WEKO3
アイテム
Grabcut適用結果の形状類似性に着目した対話不要の画像領域分割
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68368
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6836808116389-0c19-4e11-967d-6c51f0418822
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Grabcut適用結果の形状類似性に着目した対話不要の画像領域分割 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A non-interactive image segmentation method based on the shape similarity of the Grabcut | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
KDDI研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R&D Laboratories Inc. | ||||||||
著者名 |
松尾, 賢治
× 松尾, 賢治
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Matsuo
× Kenji, Matsuo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Grabcut は,画像内で前景オブジェクトが含まれる矩形領域を手動で大まかに指定し,指定された外側の領域の色分布から学習した背景と推定される色を指定された内側の領域から取り除くことによって,前景オブジェクトの正確な抽出を実現する.一方,手動による領域指定の操作を必要とするため,人手を要さず自動的に画像の領域分割を実施できるものではなかった.そこで本論文では,まず JSEG により画像を色の類似する小領域単位に過剰分割し,次に各小領域の色分布を学習して Grabcut を適用した際のそれぞれの領域分割結果の形状が類似している小領域を統合することによって,手動による領域指定の操作を必要としない領域分割方法を提案する.実験により提案法の有効性を評価した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Grabcut is a conventional image segmentation method that can extract correct foreground objects with human interactions. However, the Grabcut needs manual operations and cannot achieve automatic image segmentation. This paper shows a non-interactive segmentation method that can automatically extract objects from image. The first step of the proposed method is over segmentation which divides an image into many small regions based on color similarity. The second step is region integration which merges the segmented regions based on the similarity of color distribution. The comparison unit in the integration step is not pixel but the expansion region which is grown from a segmented region by the Grabcut. Therefore, the region merge operation is stable and the proposed method achieves the high performance. Simulation results show some advantages of the proposed method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2010-CVIM-171, 号 19, p. 1-8, 発行日 2010-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |