WEKO3
アイテム
データ分布の偏りがコスト超過判別予測に及ぼす影響
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68347
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68347af441614-3ab1-4c83-a32c-58816a2703d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | データ分布の偏りがコスト超過判別予測に及ぼす影響 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Influence of Imbalance Data toward Cost Overrun Project Prediction | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | プロジェクト・教育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
柴田, 淳一郎
× 柴田, 淳一郎
|
|||||||
著者名(英) |
Jun-ichiro, Shibata
× Jun-ichiro, Shibata
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | プロジェクトのコスト超過を防ぐためには,コスト超過が発生しそうなプロジェクトを早期に発見し,対応策を実施する必要がある.コスト超過プロジェクトの発見には,線形判別分析,ロジスティック回帰,マハラノビス・タグチ法などの判別予測法が用いられる.ソフトウェアプロセスが改善されると,データセットに占めるコスト超過プロジェクトとコスト非超過プロジェクトの割合が変化し,割合がアンバランスとなり,これらの判別予測法の精度に影響を与える可能性がある.本論文では,コスト超過プロジェクトが減少し,コスト非超過プロジェクトの割合が増加した場合における,各種判別予測方法の精度変化を分析する.実験を行った結果,コスト超過プロジェクトとコスト非超過プロジェクトの割合に差が少ない場合は,線形判別分析が適しているが,コスト超過プロジェクトが少ない (35% 以下) 場合,マハラノビス・タグチ法が予測に最も適しているといえた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | To prevent cost overrun of software projects, it is necessary that project managers discriminate projects which has risk of cost overrun early, and they perform countermeasures. Linear discriminant analysis, logistic regression analysis, and Mahalanobis-Tagichi method are used to find cost overrun projects. When software process is improved, balance of cost overrun projects and cost non-overrun projects become unbalance on dataset, and it may affects accuracy of discriminant prediction. In this paper, we analysis accuracy of various discriminant prediction methods, changing ratio of cost overrun projects and cost non-overrun projects. As a result, when cost overrun projects and cost non-overrun projects are balanced, linear discriminant analysis showed highest accuracy. Also, Mahalanobis-Tagichi method showed highest accuracy when ratio of cost overrun projects is smaller than 35%. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2010-SE-167, 号 36, p. 1-6, 発行日 2010-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |