WEKO3
アイテム
能動化された知識の組織化によるネットワーク障害管理支援方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68178
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/681782c2beda8-dc37-40a6-ae39-b916accac075
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-02-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 能動化された知識の組織化によるネットワーク障害管理支援方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Network Fault Management Support Method by Organization of Activated Knowledge | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワークと管理技術 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
仙台高等専門学校情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学サイバーサイエンスセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学サイバーサイエンスセンター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Sendai National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Cyberscience Center, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Cyberscience Center, Tohoku University | ||||||||
著者名 |
高橋, 優介
× 高橋, 優介
|
|||||||
著者名(英) |
Yusuke, Takahashi
× Yusuke, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らは,ネットワーク管理者に要求される知的負担や作業負担の軽減を図るため,能動的情報資源 (AIR) の概念に基づくネットワーク管理支援システム (AIR-NMS) の実現を目指した研究を進めている.AIR-NMS では,ネットワークの様々な状態情報や,管理者が有する多様なネットワーク管理知識を情報資源とみなし,それらの活用を支援する知識と機能をソフトウェアエージェントとして実装・付加することで,各情報資源へ能動性を与えている.これら能動化された情報資源が組織化・協調することにより,AIR-NMS は,ネットワークの様々な状態情報に基づき,多様な障害への具体的な対策案を管理者に提示することが可能となっている.本稿では,AIR-NMS が必要とする多数のネットワーク管理知識を効果的に獲得・利用する方法を提案し,その効果を実験により評価した結果を述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | To reduce the intellectual and time-consuming loads imposed on network administrators, we pursue our research for realizing AIR-NMS,which is the network management system (NMS) based on Active Information Resource (AIR). In AIR-NMS, various information resources (e.g., status information of network, practical knowledge of network management) are combined with software agents which have the knowledge and function for supporting the utilization of them, and thus individual information resources are given activities as AIRs. Through the organization and cooperation of AIRs, according to various status information of the network, AIR-NMS provides the administrators with practical measures against a wide range of network troubles. In this article, we propose the method for achieving the effective acquisition and utilization of the network management knowledge needed by AIR-NMS, and explain the results of evaluation experiments on our proposal. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2010-CSEC-48, 号 5, p. 1-8, 発行日 2010-02-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |