WEKO3
アイテム
LEGOロボットとゲーム課題を題材とする問題解決型のプログラミング演習 - LegoWikiによるグループ作業管理と教育実践 -
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68080
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68080ad258dcb-4d3a-4d92-abbc-1d290cdbf675
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | LEGOロボットとゲーム課題を題材とする問題解決型のプログラミング演習 - LegoWikiによるグループ作業管理と教育実践 - | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Programming Exercises for Problem Solving Learning with a LEGO Robot and Game Subjects - Group Work Support by LegoWiki and an Educational Practice - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
香川大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
香川大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kagawa University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kagawa University | ||||||||
著者名 |
加藤, 聡
× 加藤, 聡
|
|||||||
著者名(英) |
So, Kato
× So, Kato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 初級プログラミング授業の事前教育として,LEGO ロボットの制御を題材とするグループ演習を提案している.問題解決の手段としてのプログラミングの導入体験として,技術要素を含むゲーム課題を題材とし,中間目標を与えて,段階的な問題解決を行わせる.PukiWiki ベースのコミュニケーション支援システム LegoWiki を開発し,プロジェクト管理の機能も導入して,グループ作業の活性化を図る.理系高校生への公開授業として短期の教育実践を行うため,教材と Web を整備した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have proposed a group exercise for beginners using LEGO Mindstorms robot kit. It is pre-education for introductory programming lesson. The educational purpose is to promote problem solving skill using control programming. It also aims to keep learning motivation during group collaboration. We constructed communication support system LegoWiki based on PukiWiki. It helps to raise group activity with strategy discussion and progress report. We considered several attractive game projects and prepared necessary Wiki contents of educational materials in open college event for high school students. We add some functions as plug-in modules for task management in group works. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2010-CE-103, 号 11, p. 1-8, 発行日 2010-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |