WEKO3
アイテム
プロセス代数に基づくシステムレベル仕様合成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/67444
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/674442afb0e04-fae0-47cc-85a2-9bf1ebebf61d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プロセス代数に基づくシステムレベル仕様合成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | System-level Specification Synthesis by Process Algebra | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:組込みシステム工学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technologies | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technologies | ||||||||
著者名 |
岩政幹人
× 岩政幹人
|
|||||||
著者名(英) |
Mikito, Iwamasa
× Mikito, Iwamasa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LSIの設計フローにおいて,UML等の上流工程の仕様書記述と,実現するLSIの設計書との間には,ギャップが存在する.特にシナリオ記述に基づく仕様書は動作の部分的な側面しか記述していない.このような断片的な仕様書から対象システムの全容を構成する手段が不足している.本論文では,仕様書として,Message Sequence Chart(MSC)で,動作シナリオ記述し,その記述をプロセス代数に基づきモデル化することにより,プロセス代数の計算規則により,複数の動作シナリオを機械的にマージし,全体のシステム仕様を生成する手法を与える.並行プロセスの仕様記述を与える形式的手法であるプロセス代数を用い,本手法のために,プロトコル(個別の動作シナリオ)の並行結合を行う計算法を示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The system level specification engineering is expected to be a useful vehicle for achievement of the automatic SOC synthesis. There still exists a gap between a higher level specification and detail level one. For example, a UML sequence diagram only captures one aspect of system behavior. A synthesizing method of the whole system specification from the system specification fragments is to be sought. The authors show a framework for system level specification synthesis using process algebra as a formal basis to synthesize the whole system specification from message sequence charts as system behavior scenarios by extending operators in a CCS-like process algebra. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 50, 号 11, p. 2633-2642, 発行日 2009-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |