WEKO3
アイテム
デジタルアーカイブを利用した歴史研究支援システムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/67398
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/67398cb2c6cf2-4d4e-4ee7-8e27-c9cbd7c49956
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-01-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | デジタルアーカイブを利用した歴史研究支援システムの構築 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Development of The Support System for Historical Research | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | デジタルアーカイブとリッチメディア | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Systems Innovation, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
大和, 裕幸
× 大和, 裕幸
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Yamato
× Hiroyuki, Yamato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 歴史に関する史料にメタデータを付与して管理する歴史研究支援システムを提案する。このシステムは平賀譲デジタルアーカイブを基盤としている。はじめに著者の 1 人が行ってきた従来の歴史研究手順を整理し、史料の管理という問題点を抽出した。その結果を踏まえ、web 技術を用いて史料の書誌情報、所在する URL と研究者のコメントをまとめて保存・管理することで史料同士を関連付ける基本機能を持つシステムを構築する。そして歴史文献や書籍など紙媒体史料もスキャニングによりデジタル化し、アップロードすることで他の史料と同等に取り扱う。また文章のみのテキスト史料だけでなく、テキストデータとして扱えない図面や写真などの様々な史料も画像ファイルとして同様に取り扱うことができるデータ構造とした。事例として巡洋艦コスト削減の歴史研究を行い、提案するシステムの有効性を立証した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A system of supporting historical research is proposed. The system which is based on Hiraga Yuzuru Digital archive attaches metadata to historical documents and manage them. Considering the traditional historical research process, the problem of historical material management is extracted. The function which makes historical materials related developed by web technology. The effectiveness of proposed system is evaluated by verifying the historical research hypothesis about the reduction of cruiser's construction cost. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10539261 | |||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルドキュメント(DD) 巻 2010-DD-74, 号 1, p. 1-7, 発行日 2010-01-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |