WEKO3
アイテム
超高次元データのl近傍検索への試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66982
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/669820154717d-b25e-4d14-bded-6361bda253fd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-12-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 超高次元データのl近傍検索への試み | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | l Nearest Neighbors for a High-dimensional Data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ochanomizu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ochanomizu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ochanomizu University | ||||||||
著者名 |
ユスフ, ムカルラマー
× ユスフ, ムカルラマー
|
|||||||
著者名(英) |
Mukarramah, Yusuf
× Mukarramah, Yusuf
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 遺伝子や画像のピクセルなどの超高次元データの類似検索などは幅広い分野で応用できる.本研究は与えられた超高次元の点データに対して類似した上位 l 個のデータを検索する手法を提案する.本研究では多様体型データに焦点を当てる.多様体型データは近傍グラフで表すことによって,点間の本来の類似関係を保つことができる5).近傍グラフを用いたマイニング手法や最近傍発見手法は数多く存在するが,近傍グラフ上でクエリ点に類似した上位 l 個を求める手法はいままでなかった.そこで,本研究では,クエリ点に類似した上位 l 個のデータを k 近傍グラフ上で求めることを提案する.クエリ点の k 近傍を求め,そしてそれらの点から一時的に辺を張る.次に,クエリ点をスタート点として,グラフ上での隣接関係を用いて,類似した上位l個のものを検索する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Similarity search for high-dimensional data such as gene expressions and image pixels has a vast application in many fields. In this paper, we propose a method for finding similar top l points for a query point, from a point database. In this research, we specially focus to manifold data. By using neighborhood graph to present the manifold data, we can save the intrinsic similarity between two arbitrary points5). There are many researches that using neighborhood graph as a method for mining and finding nearest neighbor, but finding nearest l neighbors on a neighborhood graph has not been researched yet. There, in searching top l points, we propose to use neighborhood graph. First, we search k nearest neigbors of the query point, then add a temporary edge from the query point to them. Last, we then find the top l nodes by using adjacency relationship between nodes. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 2009-MPS-76, 号 47, p. 1-8, 発行日 2009-12-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |