WEKO3
アイテム
ソフトウェア開発演習のためのチーム編成 -PMのタイプを考慮したチーム編成法の評価-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66886
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66886dc2f37e2-640d-4354-8e5b-0d197c2982c6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソフトウェア開発演習のためのチーム編成 -PMのタイプを考慮したチーム編成法の評価- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Optimal Team Formation for Software Development Exercise -Evaluating a Method for Team Formation Based on the Type of Project Manager- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学大学院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
白川, 清美
× 白川, 清美
|
|||||||
著者名(英) |
Kiyomi, Shirakawa
× Kiyomi, Shirakawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 芝浦工業大学情報工学科 3 年生を対象とした 2006 年のソフトウェア開発演習では,チーム編成の最適化により,役割を遂行する能力を持つ学生達を各チームに分散させて割り当てると,演習課題達成のために活躍してくれると期待した各学生が,実際の演習授業でもそれぞれのチームで活躍し,全てのチームにおいて 1 人の中途脱落者もなく演習課題を達成できたことを白川ら [1] が確認した.しかし,一部の学生におけるモチベーションの低さが,チーム内メンバーのコミュニケーション不足を招いたことが分かった.そこで,著者らは,「各学生のモチベーションは,プロジェクトマネージャ (Project Manager,以後, PM と記す) のタイプと各メンバーが望む PM のタイプとが一致するかにより決まる」 との仮説を立てた.ソフトウェア開発のためのチームには, PM のほか,各メンバーが担う役割があるので,各メンバーの役割分担を決定するための役割遂行能力を表す代用特性と各役割との関係 (式) を共分散構造分析により求めた.求めた関係式を基に,PM タイプ別の所属メンバーを決定するとともに,各メンバーの役割分担とチーム編成を行った.この結果として, 演習経験のない学生のチーム編成において, PM タイプを考慮することで, チームのメンバー相互における協調性の高いチーム編成が実現できることを確認したと述べている. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | After thorough evaluation of the previous study conducted in 2006, Shirakawa, et al. took their study to the next stage [1]. In the software development exercise, each team is comprised of a project manager (PM) and his team members. As the PM and the team members have their individual style to perform their own role, Shirakawa, et al. considered that the combination of the PM and team members might be the key factor that may influence team formation. This paper examines and proposes the most efficient team formation method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報システムと社会環境(IS) 巻 2009-IS-110, 号 1, p. 1-7, 発行日 2009-11-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |