WEKO3
アイテム
論点に対する極性に注目したニュース記事からの編集意図の抽出手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66696
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66696b9e26639-2dff-432a-ba2d-5412643ed900
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 論点に対する極性に注目したニュース記事からの編集意図の抽出手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Extracting Author Intention based on Polarity for Argument Point from News Articles | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セッション:Web文書解析 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
兵庫県立大学工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
兵庫県立大学工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
兵庫県立大学環境人間学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
兵庫県立大学工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
兵庫県立大学工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Hyogo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Hyogo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Human Science and Environment, University of Hyogo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Hyogo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Hyogo | ||||||||
著者名 |
青木, 伸也
× 青木, 伸也
|
|||||||
著者名(英) |
Shinya, Aoki
× Shinya, Aoki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ニュースは同じトピックでも新聞社ごとに報道内容に違いがある.これは新聞社ごとに様々な論点に対しての見解が違うからで,1 つの新聞だけ読んだ読者は,他の新聞では異なる見解が示されているにも関らず,その 1 つの新聞と同じ見解を持ってしまう恐れがある.そこで,あるトピックについての新聞記事の集合から新聞社ごとの編集意図を抽出する手法を提案する.各見解は論点と極性 (ポジティブ/ネガティブ) からなるとし,その集合として編集意図をモデル化する.抽出の際には,見解を述べていると考えられる見解文に注目し,精度よく編集意図を抽出することを目指す.ユーザは可視化された編集意図を見ることで各社の見解の違いを比較することができる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | When the several authors report the same news topic, reported facts are often different by the author. It is because each author has his own observation about various points of the news topic. If users read newspapers of only one author, they obtain biased understanding about the news topic. In this paper, we propose the method for extracting author intentions. We model author intentions as sets of observations consisted of (argument-point, positive/negative, strength of observation). In our proposed method, we use sentences which often express observation to extract author intention in high accuracy. Users can compare some authors by looking at visualized author intention. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2009-DBS-149, 号 16, p. 1-8, 発行日 2009-11-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |