WEKO3
アイテム
I/Oレイテンシに着目したサーバ性能推定モデルの提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66655
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/666550f9edef5-0a73-4ac6-9e22-823c976f1301
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | I/Oレイテンシに着目したサーバ性能推定モデルの提案と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal and Evaluation of Server Application Performance Estimation Model with I/O Latency | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd., Central Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd., Central Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi Ltd., Central Research Laboratory | ||||||||
著者名 |
上原, 敬太郎
× 上原, 敬太郎
|
|||||||
著者名(英) |
Keitaro, Uehara
× Keitaro, Uehara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年 I/O 仮想化によるサーバ統合が注目されている.しかし I/O 仮想化導入に伴うプロトコル変換等のオーバヘッドが,アプリケーションに与える影響を定量的に見積もる評価手法は従来存在しなかった.本研究では I/O レイテンシに着目したサーバ性能推定モデルを提案する.筆者らは I/O レイテンシを変化させることのできる Advanced Switch Interconnect (ASI) 実験環境を用いてアプリケーションの性能に対する I/O レイテンシ感度評価を行った.データベースアプリケーションを用いた評価の結果,レイテンシの増加が 1500ns を超えると性能が急激に低下する待ち行列的な性質を持つことがわかった.これらの結果から,平均的な I/O スイッチ 2 階層構成までであれば,5% 以下の実用的な性能低下で I/O 仮想化が導入できることが明らかとなった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In today’s IT systems, I/O virtualization technology is emerging for server integration. Although I/O virtualization involves some overheads such as protocol conversion, there are no evaluation methods or models to estimate the quantitative effects of such overheads for server applications. This paper proposes a server application performance estimation model with I/O latency. We use an experimental environment with Advanced Switch Interconnect, which enables I/O latency to be delayed gradually, to examine effects for the server application performance with delayed I/O latency. The results show that the performance of the database application degrades suddenly when I/O latency exceeds over 1500ns, while only degrades 5% or less within the 1500ns I/O latency in our environment. The results imply that two layered I/O switches are key to the realization of I/O virtualization. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11583959 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システム評価(EVA) 巻 2009-EVA-30, 号 2, p. 1-7, 発行日 2009-11-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |