WEKO3
アイテム
生放送に対するコメントを用いた双方向型番組の試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66641
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66641312d4f6b-d63f-48f1-862c-95d2e3aa907f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 生放送に対するコメントを用いた双方向型番組の試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Prototyping of interactive live streaming contents with audience comments | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セッション4 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者名 |
伊豫田, 旭彦
× 伊豫田, 旭彦
|
|||||||
著者名(英) |
Akihiko, Iyoda
× Akihiko, Iyoda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | これまで放送では、視聴者が番組に参加するに際し、一体感が不足している問題があった。それを解決するものとして、インターネット放送にコメントを入力するシステムがある。筆者らはそのコメントシステムを用いて、英語教育のための参加型放送、視聴者の入力に操作できるカメラ、AR 技術を用いた多人数参加ボードゲームなどを作成した。各番組は非常に一体感のあるものとなり、それぞれ異なる対話が生まれることがわかった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Traditional broadcasting technology had no or little way for the audience to interact with the hosts or the other viewers. The Internet video streaming technologies have solved it by allowing the audience to enter comments and showing these comments on or nearby the video screen. Using the comment function, we conducted experimental broadcasts. Some examples of the programs were: an English program, asking its viewers to teach English to the cast, allows them to change the camera angles, and allow them to participate in a board game using AR technology. Each of the experiments showed that the two-way communication on the internet streaming creates strong emotional connections among the hosts and its audience. Internet streaming allows senders to communicate with the audience. The Internet changed mass communications from one-way to both ways. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2009-UBI-24, 号 14, p. 1-5, 発行日 2009-11-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |