WEKO3
アイテム
力学モデルと空間充填モデルの併用によるアイテム集合付きネットワークの可視化手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66536
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/665362f847f88-c369-438e-916c-155f24d544f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 力学モデルと空間充填モデルの併用によるアイテム集合付きネットワークの可視化手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Visualization of Item-Set-Embedded Network By A Hybrid Space-Filling and Force-Directed Layout Method | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セッション5: シミュレーションとその応用 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
カリフォルニア大学デービス校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
カリフォルニア大学デービス校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Humanities and Sciences, Ochanomizu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of California, Davis | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of California, Davis | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Humanities and Sciences, Ochanomizu University | ||||||||
著者名 |
伊藤, 貴之
× 伊藤, 貴之
|
|||||||
著者名(英) |
Takayuki, Itoh
× Takayuki, Itoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | アイテム集合付きネットワークとは,ネットワークを構成する各ノードが 1 個以上のアイテムと呼ばれる属性を有するネットワークを指す.例えばソーシャルネットワークにおいて,人間をノードとすると,友人関係がエッジ,各個人の所属や属性がアイテムに相当する.本報告では,アイテム集合付きネットワークを効果的に可視化するためのノード配置の一手法を提案する.本手法ではまず,ノードの接続性およびアイテム共通性の双方から,ノード群に対して階層的にクラスタリングを適用する.続いて本手法では,力学モデル配置手法でクラスタごとのノード配置を求め,空間充填モデル配置手法によりそれを修正して良好な配置結果を求める.本報告ではマイクロアレイ発現率実験結果から得られるアイテムを付与された遺伝子ネットワークを題材として,本手法の有用性を検証する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Item-Set-Embedded Network is a network whose nodes have one or more items. In case of social networks, humans correspond to nodes, their friendships correspond to edges, and their affiliations or attributes correspond to items. This paper presents a new node layout technique for visualization of item set network. The technique firstly applies clustering to the nodes taking both connectivity and correlation of items into account. It then places the clusters of nodes by a hybrid space-filling and force-directed layout method. This paper demonstrates effectiveness of the technique using a gene network whose node have items brought by microarray expression experiments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2009-CG-137, 号 14, p. 1-6, 発行日 2009-10-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |