WEKO3
アイテム
対象情報源を動的に選択可能なストリーム処理の実装と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66382
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/663825b3cffb5-822b-4b80-9be9-f12a2d04e341
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-09-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 対象情報源を動的に選択可能なストリーム処理の実装と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation and Evaluation of Stream Processing with Dynamic Selection of Target Information Sources | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 研究論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学学術国際情報センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科/筑波大学計算科学研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科/筑波大学計算科学研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Global Scientific Information and Computing Center, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba / Center for Computational Sciences, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba / Center for Computational Sciences, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
大喜, 恒甫
× 大喜, 恒甫
|
|||||||
著者名(英) |
Kosuke, Ohki
× Kosuke, Ohki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,ネットワークカメラやセンサなどの多様な情報源から連続して配信されるストリームデータが増加しており,これらに対する高度利用要求が高まっている.そこで,利用者がこれらの要求を容易に実現するための基盤システムであるストリーム処理エンジンの研究・開発がさかんに行われてきた.ストリーム処理エンジンでは,利用者から問合せが登録されると,その問合せを連続して実行する.膨大なストリームデータが配信されてくる環境下において,すべてのストリームデータを処理するのではなく,状況に応じて処理対象の情報源を動的に選択してほしいという要求は多く存在する.しかし,従来のストリーム処理エンジンを用いたストリーム処理は,処理対象とする情報源を問合せ記述中にあらかじめ明記しておく必要があったため,状況に応じて動的に対象情報源を切り替えるような処理要求は実現できなかった.そこで,本研究ではストリーム処理における情報源の動的選択に関する研究を行った.本研究は以下の 2 つの特徴を持つ.(1) 単独のストリーム処理エンジンを利用した情報源の動的選択.我々が研究・開発中のストリーム処理エンジン StreamSpinner に情報源の動的選択のための機能を追加した.(2) 複数のストリーム処理エンジンを利用した情報源の動的選択.本研究では,処理対象の情報源を動的に選択可能な分散ストリーム処理を取り扱う.この分散ストリーム処理環境では,対象情報源の切替わりにともない,情報源から利用者へのネットワーク上のデータ転送経路とネットワーク使用量が変わる.そこで,対象情報源の変化に合わせて分散ストリーム処理環境中の各ストリーム処理エンジンが行う処理を動的に組み替えることで,ネットワーク使用量を最適化する分散ストリーム処理管理システムを構築した.本論文では,(1),(2) における機能の詳細について述べる.また,それぞれの機能の評価実験について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The volume of stream data delivered from different information sources is increasing. There are a variety of demands to utilize such stream data for applications. Stream processing engine can continuously process stream data according to user requests. In conventional frameworks, the user must explicitly specify information sources in advance, and the engine cannot change information sources during query processing. However, there are many cases in which target information sources change over time. We therefore need an additional framework to deal with changes of the target information sources in the same query. We propose dynamic source selection in stream processing. This paper includes two contributions. (1) Dynamic source selection in a single node. We have implemented a framework of dynamic source selection in a stream processing engine. (2) Dynamic source selection in multiple nodes. We focuses on distributed stream processing which can dynamically select target information sources during query processing. When target information sources change, data transfer routes and network traffic from the target information sources to users also change. We therefore propose a management system to keep the optimal network traffic for distributed stream processing with dynamic selection of target information sources. The system reconsiders operator allocations according to changes of target information sources. In this paper, we explain our framework in detail, and we present efficiency of our approach. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464847 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 巻 2, 号 3, p. 1-17, 発行日 2009-09-30 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7799 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |