WEKO3
アイテム
異なる種類のデータを利用する知的エージェント設計-共生コンピューティング適用事例(2)-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66160
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66160c3b1acf7-08bc-4f36-8411-400cb735993a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-09-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 異なる種類のデータを利用する知的エージェント設計-共生コンピューティング適用事例(2)- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Design of An Intelligent Agent with Multiple Data Type, ? A Case Study of Symbiotic Computing Part Two ? | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | P2Pとマルチエージェント | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information and Computer Science, Chiba Institute of Techology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information and Computer Science, Chiba Institute of Techology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information and Computer Science, Chiba Institute of Techology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Chiba Institute of Techology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information and Computer Science, Chiba Institute of Techology | ||||||||
著者名 |
藤田, 茂
× 藤田, 茂
|
|||||||
著者名(英) |
Shigeru, Fujita
× Shigeru, Fujita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 共生コンピューティングの概念に基づくアプリケーションを構築するために,現実空間からのデータとネットワーク上のデータを統一的に利用するための知的エージェントを設計し,プロトタイプを作成したので報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, a design of an intelligent autonomous agent which handles multiple data type. The intelligent autonomous agent is designed for a concept of a symbiotic computing and makes an application to use a both of raw data on the real world and the web. The aim of the intelligent autnomous agent makes easy to use multiple data type on agent oriented programming. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2009-DPS-140, 号 12, p. 1-6, 発行日 2009-09-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |