WEKO3
アイテム
量子コンピュータは公開鍵暗号にとって脅威なのか?
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65555
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/655558348f4d3-2365-417c-8383-e6668ba78108
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 量子コンピュータは公開鍵暗号にとって脅威なのか? | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Quantum Computers are Still a Threat to Public-key Cryptography? | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Saitama Univ. | ||||||||
著者名 |
小柴, 健史
× 小柴, 健史
|
|||||||
著者名(英) |
Takeshi, Koshiba
× Takeshi, Koshiba
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 量子コンピュータが実現すると素因数分解等を効率的に解くができ,RSA暗号等の公開鍵暗号の解読が可能となってしまうことが知られている.量子暗号として有名な量子鍵配送プロトコルはその性質から,公開鍵暗号にとって変わるものではない.では,量子コンピュータが実現してしまった場合,現在のセキュリティ基盤を支える公開鍵暗号系の技術は崩壊してしまうのであろうか? 本稿では,敵対者として量子コンピュータが存在したとしても安全性が保たれるような公開鍵暗号系の技術の最新動向について紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 47, 号 2, p. 159-168, 発行日 2006-02-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |