WEKO3
アイテム
電子社会を推進する暗号技術:1.21世紀初頭の暗号技術4.暗号ハードウェア実装性能と安全性評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65181
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65181b06f3562-2f76-4ec9-848a-9d63ec8c1fcf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子社会を推進する暗号技術:1.21世紀初頭の暗号技術4.暗号ハードウェア実装性能と安全性評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Cryptographic Technology for Promoting e-Society:Performance and Security Evaluations for Cryptographic Hardware | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(独)情報処理推進機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Japan Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information-technology Promotion Agency Japan | ||||||||
著者名 |
佐藤, 証
× 佐藤, 証
|
|||||||
著者名(英) |
Akashi, Satoh
× Akashi, Satoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 暗号技術は日常生活のさまざまな場面で利用されるようになり,小型機器への組み込みから高速なハイエンドサーバまで幅広いアプリケーションにおいて,暗号ハードウェアは必要不可欠である.そして,動作速度や回路規模といった基本性能の研究に加えて,ここ数年,暗号モジュールの実装面からの攻撃とその対策が大きな注目を集めている.そこで本稿では,最も普及している暗号アルゴリズムであるDES,AESそしてRSAのハードウェア実装のポイントを解説した後,暗号モジュールの安全性評価制度として米国やカナダで運用されているCMVP制度を取り上げ,その現状を紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 45, 号 11, p. 1123-1127, 発行日 2004-11-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |