WEKO3
アイテム
ジャパンギガビットネットワーク:6.次世代広帯域ネットワーク利用技術の研究開発(GENESIS)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/64655
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/64655d9482510-8c76-4ec2-a8af-15e67cbf9b67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ジャパンギガビットネットワーク:6.次世代広帯域ネットワーク利用技術の研究開発(GENESIS) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Japan Gigabit Network:Project for the Research of Application Technologies for Next Generation Broadband Networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人通信総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人通信総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)SCC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Communications Research Lab. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Communications Research Lab. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Consultant Corp. | ||||||||
著者名 |
宮原, 秀夫
× 宮原, 秀夫
|
|||||||
著者名(英) |
Hideo, Miyahara
× Hideo, Miyahara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 次世代インターネットにおいては,マルチメディア通信,リアルタイム通信の効率的実現が不可欠であるが,そのためにはさまざまな観点からの多くの要素技術を有効に組み合わせることが必要になる.また,国際的な協調,相互運用性も重要である.そこで,ネットワークに関する制御技術,アプリケーション技術,そして計測技術という3本の柱の下に8つのサブテーマを扱い,理論研究から実証実験まで総合的な研究開発を行った. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 43, 号 11, p. 1186-1191, 発行日 2002-11-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |