WEKO3
アイテム
インタラクティブ・エッセ:IT時代に対応する大学のソフトウェアエンジニアリング教育/大学教育に期待するものしないもの/IT時代に対応する大学のソフトウェア工学教育への提言/ソフトウェアエンジニアリングとソフトウェア工学
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/63716
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/637162c7efdcf-8e2a-4be4-b71c-f888fbcd2add
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インタラクティブ・エッセ:IT時代に対応する大学のソフトウェアエンジニアリング教育/大学教育に期待するものしないもの/IT時代に対応する大学のソフトウェア工学教育への提言/ソフトウェアエンジニアリングとソフトウェア工学 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Interactive Essay :Software Engineering Education in Undergraduate Levels for the IT Age / Expectations to SE Educations at Universities / Challenges in Software Engineering Education for the Information Technology Society / Software Engineering and Software Engineering Science | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 連載 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
武蔵工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)三菱総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
新潟工科大学情報電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
武蔵工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Musashi Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Research Institute, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Niigata Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Musashi Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
松本, 吉弘
× 松本, 吉弘
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihiro, Matsumoto
× Yoshihiro, Matsumoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | IT時代を迎えて,米国では,現在のITを支えている脆弱な(fragile)ソフトウェアの危険性が指摘され,品質保証されたソフトウェアを提供するために必要な教育,人材育成,ソフトウェア技術の革新に対して,大きな国家的投資がされようとしている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 42, 号 1, p. 99-104, 発行日 2001-01-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |