WEKO3
アイテム
透過減衰を考慮した無線ホームネットワーク向け位置推定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/63014
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/630149f2a1fae-acef-4f18-8f10-924f72d15e05
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 透過減衰を考慮した無線ホームネットワーク向け位置推定 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Location Estimation with Transmission Attenuation in Home Network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 一般論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者名 |
畠中理英
× 畠中理英
|
|||||||
著者名(英) |
Masahide, Hatanaka
× Masahide, Hatanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | IEEE 802.15.4を用いた無線ホームネットワーク向けネットワークプロトコルが提案されている.ホームネットワークにおいて,機器の位置情報を取得することができれば,さまざまなサービスが提供可能となる.本研究では無線ホームネットワークに導入する位置推定手法が満たすべき必要条件を検討し,それらの条件をすべて満たす位置推定手法を提案する.本手法では<i>RSSI</i>(<i>Received Signal Strength Indication</i>)と最ゆう法を用いて位置推定を行う.受信電力に大きく影響する部屋間の壁に着目し,ノードの推定位置と位置が既知のノード間の壁の状況に応じて利用するゆう度関数を適宜変更することで,一般家庭環境に対応する.さらに,最ゆう法に必要な確率密度関数を自動取得することでユーザ負担を軽減させる.本手法を実装した評価ボードにより位置推定実験を行った結果得られた推定誤差は1.39mとなった.これにより,本手法は部屋ごとのユーザの位置に応じたサービス提供に有効であるといえる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There is a network protocol based on IEEE 802.15.4, which is designed in consideration of requirements and features of the wireless home network. In home networks, location estimation of home appliances can provide various services. This paper examines requirements of the location estimation method for utilization in wireless home network, and then proposes the location estimation method which satisfies all of the requirements. This method estimates the location of node by maximum likelihood estimation which uses Received Signal Strength Indication (<i>RSSI</i>). A set of likelihood functions are used appropriately according to obstruction condition between the target node and nodes with known location in order to utilize it in houses with several rooms. Automatic acquisition of probability density function which is used in location estimation process is also introduced aiming at high usability. A location estimation experiment is performed using evaluation board. As a result, the estimation error is 1.39m, and this method is effective in the service based on the position of the user in each room. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 50, 号 8, p. 1835-1844, 発行日 2009-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |