WEKO3
アイテム
伊東乾「絶対情報学」について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62470
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/624704eeab002-5857-4a08-b310-1a9ec5bc6bba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-06-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 伊東乾「絶対情報学」について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Absolute Informaticsby Ken ITO | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
帝京平成大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Teikyo Heisei University | ||||||||
著者名 |
大岩, 元
× 大岩, 元
|
|||||||
著者名(英) |
Hajime, Ohiwa
× Hajime, Ohiwa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 「絶対情報学」は、音楽家としての経験から来る身体知をベースにした画期的な一般情報教育の教育法を論じた本である。伊東の指摘する「情報教育の非対称性」、即ち、情報システム側の原理や使い方は教えられるが、それを利用するユーザー側の問題について殆どあつかわれていないことについて、議論する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Ken Ito published a textbook on informatics for Japanese university freshmen named "Absolute Informatics". Based on his experiences as a professional musician, he proposed a epoch-making textbook of introductory informatics in which importance of human body based activities is discussed. His motivation for writing this textbook is the observation of the asymmetry between computer systems and a human user. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2009-CE-100, 号 6, p. 1-3, 発行日 2009-06-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |