WEKO3
アイテム
計測学習を取り入れたロボット制御教材
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62149
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6214963701c85-2cc6-43b0-8d40-323d1cdfd680
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 計測学習を取り入れたロボット制御教材 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Teaching material of a Robot Control with a Computer - Aided Measurement for middle school aged students | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡市立清水第一中学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高麗大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shimizu first junior high school | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shizuoka University Graduate School of Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Korea University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Electro-Communication University | ||||||||
著者名 |
紅林, 秀治
× 紅林, 秀治
|
|||||||
著者名(英) |
Shuji, Kurebayashi
× Shuji, Kurebayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計測学習を取り入れたロボット制御教材を提案する。筆者らは,センサーによる計測値の特性を調べた後,制御プログラムにその計測結果を反映させることのできる中学校技術・家庭(技術分野)の教材を開発した。開発した教材を用いることで,制御ロボットにアナログセンサーを搭載することが可能になるだけでなく,センサーの特性や計測値をPC上で確認できる。さらには,計測結果をもとに制御プログラムを作成できるというように計測学習と制御プログラム学習を共に学べる教材システムである。教材としての評価試験を19名の技術科教員を対象に行った結果,開発した教材は,新学習指導要領の内容に対応できるものであることがわかった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a teaching material of a robot control with a computer-aided measurement for middle school aged students. We developed a circuit board to control an autonomous robot as a teaching material of Industrial arts, by which students could learn control program after checking properties of instrument sensor data. Using our teaching material, students can make an autonomous robot system not only installing an analog sensor on it but also checking properties of instrument sensor data on a computer. Moreover students can make a control program based on properties of a sensor. We conducted a workshop on computer-aided measurement to 19 teachers of Industrial arts to assess the validity of our teaching material. As a result our teaching material is better able to respond to a new course of study of industrial arts in Japan. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2009-CE-99, 号 12, p. 1-8, 発行日 2009-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |