WEKO3
アイテム
ドメインオントロジを用いた自然言語文書とソースコード間の追跡可能性の復元
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61987
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61987ed81e96b-e5a7-491b-9035-0b61f4d4ffe1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ドメインオントロジを用いた自然言語文書とソースコード間の追跡可能性の復元 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Recovering Traceability Links between a NL Document and a Source Code by Using Domain Ontologies | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate school of Information Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate school of Information Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate school of Information Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
吉川, 嵩志
× 吉川, 嵩志
|
|||||||
著者名(英) |
Takashi, Yoshikawa
× Takashi, Yoshikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ソフトウェアに関わる自然言語文書とソースコードの間の追跡可能性を復元する手法が望まれる.本稿では,ドメインオントロジを用いてソフトウェアの機能を記述した自然言語文書とソースコードとを対応付ける手法を提案する.文書中の単語とコード上の識別子との類似性に基づく関係と,コード上のメソッド呼び出し関係の評価にオントロジによる意味的関係を考慮することで,詳細ではない文書に対しても高精度の対応付けを行う.オープンソースソフトウェア JDraw に対する適用事例では,オントロジを用いない場合と比較して高精度の対応付け結果を得た. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recovering traceability links between a source code and their NL documents is significant. In this paper, we propose a technique for recovering the links between functional descriptions and a source code using domain ontologies. By using semantic relationships of the domain ontologies in addition to method-call relationships and the similarity between an identifier on the code and words in the descriptions, we can detect source code fragments corresponding to the descriptions. Through a case study using open-source software JDraw, we obtained results of higher quality than without ontologies. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2009, 号 31(2009-SE-163), p. 129-136, 発行日 2009-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |