WEKO3
アイテム
TDMAを用いたモバイルアドホックネットワークにおける通信遅延短縮手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61577
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61577c1b71af9-f61f-4467-89b8-cba8b5d5be54
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | TDMAを用いたモバイルアドホックネットワークにおける通信遅延短縮手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | TDMA Slot Assignment for Higher Availability and Shorter Transmission Delay | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院理工学研究科情報システム工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院理工学研究科情報システム工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
津村, 周典
× 津村, 周典
|
|||||||
著者名(英) |
Shusuke, Tsumura
× Shusuke, Tsumura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | モバイルアドホックネットワークにおいて衝突と競合を回避するためにTDMAを導入する手法が考えられる。これまでに提案されているプロアクティブ型手法では、無線マルチホップ配送経路に含まれているか否かに関わらず、すべての移動コンピュータにスロットを割り当てていた。本論文では、経路に含まれる中継移動コンピュータにのみスロットを割り当てるリアクティブ型手法を提案する。特に、移動コンピュータの分布密度が高く通信要求頻度が低い場合には、スロット割り当て制約が緩和されるため割り当て成功率が改善される。また、経路を定めた後にスロットを割り当てるため、マルチホップ配送における中継ノードでの転送待ち時間を短縮するようにスロットを選択することが可能であり、配送遅延の短縮が見込まれる。この転送待ち時間短縮を考慮したスロット割り当てプロトコルを設計し、シミュレーション実験評価した結果平均50.8%の配送遅延が短縮された。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | TDMA is one of the efficient methods for achieving contention- and collision-free mobile ad-hoc networks. In conventional proactive methods, a slot is assigned to each mobile computer independently whether it is included in a wireless multihop transmission route or not. This paper proposes a reactive slot assignment method in which slots are assigned to only intermediate mobile computers in wireless multihop transmission routes. Especially in an environment with high density distribution of mobile computers and low frequency of communication requests, successful slot assignment ratio gets higher due to weaker restrictions on slot assignments. In addition, since slots are assigned after detection of wireless transmission routes, it is possible for each intermediate mobile computer to select a slot with shorter waiting time to forward data messages, i.e. reduction of end-to-end transmission delay is expected. This paper designs a novel slot assignment protocol with consideration for the shorter waiting time. Results of simulation experiments show that the proposed protocol achieves averagely 50.8% shorter transmission delay than the conventional protocol for proactive slot assignment method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2009, 号 20(2009-DPS-138), p. 133-138, 発行日 2009-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |