WEKO3
アイテム
セキュアソフトウェア開発環境DFITS(Data Flow Isolation Technology for Security)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61474
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6147414e1a192-d348-4c0b-a080-118d277fea2d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | セキュアソフトウェア開発環境DFITS(Data Flow Isolation Technology for Security) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Secure Software Development Environment DFITS (Data Flow Isolation Technology for Security) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Development Center, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Development Center, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Development Center, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Development Center, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Development Center, TOSHIBA Corporation | ||||||||
著者名 |
林, 良太郎
× 林, 良太郎
|
|||||||
著者名(英) |
Ryotaro, Hayashi
× Ryotaro, Hayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,保護・非保護のメモリを使い分けるセキュアプロセッサ上で,不正な解析・改変に耐える安全なソフトウェアを構築するための開発環境DFITS を提案する.DFITS は,暗号処理に注目してソースコードにおけるデータの流れを解析することにより,ソースコード中の変数を,機密情報などの保護必要変数と入出力などの保護不要変数とに自動分類し,分類結果に応じて変数を適切なメモリへ自動配置する.従来はセキュリティの専門知識をもつプログラマにしかできなかったこの作業を自動化することにより,安全なソフトウェアを効率的に作ることが可能となる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a development environment DFITS for developing secure softwares against illegal analysis and modification, where the softwares are running on security processor architecture which supports a secure and an non-secure memory areas. DFITS analyzes data flows of source code focusing on the cryptographic operations, detects the confidential data, and assigns the confidential data to the secure area, and the other data to the non-secure area automatically. By supporting such a work which only the programmers with specialist knowledge of security can do, DFITS provides easier development of secure software. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2009, 号 20(2009-CSEC-44), p. 247-252, 発行日 2009-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |