WEKO3
アイテム
ユーザ嗜好変化への適応化のためのアトラクタ選択を用いたフィルタ適用順序決定手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61165
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/611659d9008b2-20d9-48fb-a87f-638400fd5e32
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザ嗜好変化への適応化のためのアトラクタ選択を用いたフィルタ適用順序決定手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Filtering Order Selection Method Using Attractor Selection for Adapting to Change of Users' Preference | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディアエ学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディアエ学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディアエ学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者名 |
北島, 信哉
× 北島, 信哉
|
|||||||
著者名(英) |
Shinya, Kitajima
× Shinya, Kitajima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,様々なデータ放送サービスの普及により,膨大かつ多様なデータが提供されるようになった.しかし,ユーザが必要とする情報は限られているため,必要なデータのみを自動的に選択して蓄積する情報フィルタリング技術に対する注目が高まっている.一般にフィルタリングを行う際には,複数のフィルタを順に適用するが,適用順序によってフィルタリング処理にかかる負荷は異なる.一方で,生物界の知見を応用した自律的なパラメータ制御手法であるアトラクタ選択に関する研究も,近年盛んに行われている.本稿では,アトラクタ選択を情報フィルタリングに適用した手法を拡張し,ユーザの嗜好が変化した場合でも適応的にフィルタ適用順序を選択し,フィルタリング処理にかかる負荷を低減する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recent spread of various data broadcasting services leads to provide enormous and various data. Since, data that a client needs are part of them, there has been an increasing interest in information filtering techniques where a client automatically chooses and stores the necessary data. Generally, when a client performs filtering, it applies some filters sequentially, but the time required for filtering changes according to the order of filters. On the other hand, in recent years, there have been many studies about attractor selection which is an autonomous parameter control technique based on the knowledge from living organisms. In this paper, we extend our previous filtering order selection method using attractor selection to adapt to the change of users' preference. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2009, 号 3(2009-GN-70), p. 67-72, 発行日 2009-01-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |