WEKO3
アイテム
確実性判断に関わる意味的文脈アノテーションの試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61112
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61112922f5540-5b2e-4551-9ded-09ad3116c17b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 確実性判断に関わる意味的文脈アノテーションの試み | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A preliminary study for constructing Japanese corpus annotated for certainty and uncertainty | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
津田塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中華大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立国語研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsuda College | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chun Hua University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The National Institute of Japanese Language | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ochanomizu University | ||||||||
著者名 |
川添, 愛
× 川添, 愛
|
|||||||
著者名(英) |
Ai, Kawazoe
× Ai, Kawazoe
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 自然言語のテキストには、事実だけでなく、推測など不確実な情報も含まれる。このような情報の確実性の識別の手がかりとなるのが、様相(文の内容に対する書き手の認識・判断)を表す表現や、否定表現などによって形成されるある種の 「意味的文脈」 である。本発表では、そのような意味的文脈をアノテーションした日本語コーパスを構築する試みについて述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is important in many information extraction tasks to distinguish factual assertions from uncertain ones. This paper reports a preliminary study to construct a schema to annotate key expressions (modal, negative, etc) and their scopes in Japanese texts. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報学基礎(FI) 巻 2009, 号 2(2009-FI-93), p. 77-84, 発行日 2009-01-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |