WEKO3
アイテム
高速性と信頼性を両立させるAC-IDR(s) 法の提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/60767
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/607671e01906b-0ab8-418d-91c8-07bffd7035de
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-07-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高速性と信頼性を両立させるAC-IDR(s) 法の提案と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of Auto-corrected IDR(s) Method for Highly Accurate Krylov Iterative Solvers | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 数値計算 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立超LSIシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立超LSIシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社日立超LSIシステムズ | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi ULSI Systems Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi ULSI Systems Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitachi ULSI Systems Co., Ltd. | ||||||||
著者名 |
櫻井, 隆雄
× 櫻井, 隆雄
|
|||||||
著者名(英) |
Takao, Sakurai
× Takao, Sakurai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 科学技術計算において大規模行列の連立一次方程式の求解は最も時間を要する計算の 1 つであり,その高速な解法はつねに求められている.近年,IDR(s) 法という新たな連立一次方程式解法が提案された.この解法は従来のものより高速だが,稀に出力される解が要求精度を満たさずに偽収束するという問題があった.本稿ではこの偽収束の原因が演算量削減を目的とする近似演算による誤差だと解明し,誤差の発生を事前予測して近似演算の使用を自動的に判断するチューニング方式を実装した Auto Corrected-IDR(s) 法を提案した.標準の行列を用いた数値実験の結果,出力された解が偽収束せずに要求精度を満たした割合が,従来法は 61% であるのに対し提案法は 100% を達成できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the IDR(s) method has been emerged as a high performance iterative solver. However, the method occasionally outputs incorrect solutions. To alleviate the problem, we propose an auto-tuning type IDR(s) method, which we call “Auto-corrected IDR(s) method” (AC-IDR(s)). To avoid the incorrectness from the approximation of the original IDR(s), AC-IDR(s) predicts the occurrence of the incorrectness using the residual norm statistics and automatically replaces the approximation for the direct matrix vector multiplication. Numerical experiments show that the AC-IDR(s) solutions avoid the incorrectness in all cases. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11833852 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 巻 2, 号 2, p. 1-9, 発行日 2009-07-02 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7829 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |