WEKO3
アイテム
ネットワーク成長,修正モデルによる公共交通機関の路線網構築法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/60696
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/60696c1dea9b5-9de2-4e02-bc86-a6eb716710c4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ネットワーク成長,修正モデルによる公共交通機関の路線網構築法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Network Evolution, Modifying Model for Public Transit Network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | オリジナル論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人海上技術安全研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京海洋大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
社団法人日本工業技術振興協会 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Maritime Research Institute | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Marine Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Japan Technology Transfer Association | ||||||||
著者名 |
間島, 隆博
× 間島, 隆博
|
|||||||
著者名(英) |
Takahiro, Majima
× Takahiro, Majima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 自家用車から公共交通機関へのモーダルシフトは,大気汚染の緩和,二酸化炭素排出量の削減に対して大きな効果をもたらすため,LRT (Light Rail Transit) の導入や河川舟運の活用といった検討がさかんに行われている.通常,公共交通機関の輸送システムでは設定された路線内を輸送機材 (バス,船など) が往復する運行形態が採用されるが,路線経路の決定や複数の路線で構成するネットワークの構築は輸送システムのパフォーマンスを左右する重要な問題となる.本稿では,路線で構成されるネットワークを生成するモデルとして,複雑ネットワークの成長モデルにより,初期路線の集合を生成し,生成された路線をエージェントと見立てたマルチエージェントシステムにより,路線網を進化させるモデルを構築した.マルチエージェントシステムは進化ルールを変更,追加することで,様々な路線網を生成できる柔軟なシステムになる可能性が期待され採用した手法であるが,ここでは最適化の側面に焦点を当て報告する.なお,ここで構築したモデルを過去に行われたベンチマーク問題に応用した結果,既存の結果より良い路線網を生成することが確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Since modal shift from automobile to public transport is expected to mitigate air pollution and reduce the emission amount of carbon dioxide, introduction of LRT (Light Rail Transit) or transportation system with rivers is investigated actively. The public transit network is comprised of lines and the organization of the lines affect to the performance of the transportation system. In this paper, a model organizing lines and generating public transit network is proposed. This model has two stages. At first stage, modified network evolution model in the research field of complex network produces the initial line set. At second stage, the lines generated in the first stage evolve as agent in the framework of the multi agent system. The proposed model provided better solutions than that of precedent work for a benchmark problem. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464803 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM) 巻 2, 号 2, p. 92-102, 発行日 2009-03-27 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7780 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |