WEKO3
アイテム
ネットワークプロクセミックス
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59350
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59350c6c532f5-c54a-4c27-82e4-821121cbcf4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-11-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ネットワークプロクセミックス | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Network Proxemics | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 パーソナルビジネス事業本部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Personal Business Group, Fujitsu Limited | ||||||||
著者名 |
野々垣, 旦
× 野々垣, 旦
|
|||||||
著者名(英) |
Hajime, Nonogaki
× Hajime, Nonogaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 情報メディアを利用してコミュニケーションを行ってゆくにはメディアの内部に出来る<場>の空間に,実世界でわたしたちが取っている関係に基づいた距離と同じように距離の空間ができると捉える視点が必要である。現実世界の空間で発生する関係の距離をプロクセミックスと呼んでいるが,これはそれと類似したネットワーク上の距離空間であり,実世界との類比からこれをネットワークプロクセミックスと名付けるのが適当と考えられる。本論文は現状メディアをネットワークプロクセミックの観点から把握しなおし,メディアアーキテクチャ構築のための一般論を試みるものである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Current CMC (Computer-Mediated Communication) does not realize physical relationships among people within itself, which prevents effective communication to happen in it. This paper suggests the necessity of establishing "network proxemics" concept in CMC to realize various real world interpersonal relationships (proximities). The realization of the real world relationships in CMC may allow participants of group communication to keep the real world context of cooperation. This paper tries to analyze the current status of information media from network proxemics standpoint and also tries to generalize "network proxemics" concept to interrelate socio-psychological principles to media architecture. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10357661 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報メディア(IM) 巻 1992, 号 89(1992-IM-008), p. 17-28, 発行日 1992-11-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |