WEKO3
アイテム
BICモデル比較によるDNAマイクロアレイデータ正規化変換
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59052
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/590525cf305df-291e-47e7-a57f-d527340853c6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | BICモデル比較によるDNAマイクロアレイデータ正規化変換 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Normalization of DNA Microarray data with BIC Model Comparison | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Engineering, Fucalty of Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Engineering, Graduate School of Science and Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Engineering, Graduate School of Science and Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Engineering, Fucalty of Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者名 |
岡崎, 威生
× 岡崎, 威生
|
|||||||
著者名(英) |
Takeo, OKAZAKI
× Takeo, OKAZAKI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | DNAマイクロアレイデータは,実験に伴うノイズにより観測値が影響を受けやすいことが知られている。複数実験間の比較やデータ統合のためには,適切なバイアス補正による標準化が必要となる。これまで,理想データにおける分布の正規性を根拠に,特定の発現データに対し特定のバイアスを考慮した補正法が提案されてきた。本研究では想定される複数バイアスとその補正法の全組み合せをモデル化し,情報量基準BICにより最も適合したモデルを選出した上で正規化変換する手法を提案した。提案法をStanfbrdMicroArrayDatabaseで提供されている酵母菌,マウス,ヒトのマイクロアレイデータに適用し,従来正規化法との比較実験結果を示した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | DNA Microarray data, which are efficient for estimation and identification of genetic network, have a large variation due to those experimental environment and measurement. Standardization by an appropriate bias correction is needed for the comparison and the data integration between two or more experiments. On grounds of normality of distribution in the ideal expression data, some adjustment methods that considers a specific bias for specific expression data has been proposed. In this research, after all combinations of assumed multiple biases and the adjustment methods were modeled, and the appropriate model by BIC was selected for normalization of expression data. The proposal method was applied to a yeast, mouse, and human microarray data from Stanford MicroArray Database, and the comparison experiment result with previous methods was shown so far. Key words DNA Microarray, Gene Expression data, Normalisation, BIC | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2006, 号 64(2006-BIO-005), p. 53-58, 発行日 2006-06-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |