WEKO3
アイテム
重回帰モデルに基づくアジア諸国のソブリン格付の検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/58940
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/589400ec397e2-18e6-443d-b928-922d391a1468
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 重回帰モデルに基づくアジア諸国のソブリン格付の検証 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An analysis of the Sovereign Ratings of Asian Countries | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立大学法人電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立大学法人電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立大学法人新潟大学経済学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
私立大学大東文化大学経営学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Systems Engineering, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Systems Engineering, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Economics, The University of Niigata | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Business administration, The University of Daitobunka | ||||||||
著者名 |
宮崎, 浩一
× 宮崎, 浩一
|
|||||||
著者名(英) |
Koichi, Miyazaki
× Koichi, Miyazaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | アジア通貨危機から 10 年が経過した今日,中国のめざましい台頭などもありアジア圏における各国の政治経済状況が大きく変わりつつある.このような状況の下で,90 年代前半から今日に至るまでのソブリン格付の推移を改めて振り返り,各格付機関が与えるソブリン格付に関する特徴や性質を検証することは,意義深いものと思われる.本研究では,アジアの外貨建てソブリン格付に対して重回帰モデルからアプローチし,アジア各国のソブリン格付けの決定要因,アジア各国のソブリン格付の特徴や,大手格付機関がソブリン格付を与える際のバイアスなどを考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | More then 10 years has passed since Asian currency crisis happened and,as China's rapid economic expansion indicates,political and economic environments around Asian countries are dramatically changing.In such a stituation,it is quite useful to examine retrospectively past 10-year dynamics of sovereign ratings of Asian countries provided by major rating agencies.In this research,focusing on the sovereign rating for foreign currency debt,we statistically clarify the important factors that affect the sovereign rating and also shed some light on the country specific feature and the rating agency specific bias of it. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2007, 号 128(2007-BIO-011), p. 151-154, 発行日 2007-12-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |