WEKO3
アイテム
マルチホップ経路の存否に基づく TDMA スロット割り当て手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/58081
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/58081717a9e4a-5574-46db-8212-911bec575759
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-09-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マルチホップ経路の存否に基づく TDMA スロット割り当て手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | TDMA Slot Assignment Protocol for Active Multihop Transmission Route in Mobile Ad-hoc Networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering, Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering, Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
津村, 周典
× 津村, 周典
|
|||||||
著者名(英) |
Shusuke, TSUMURA
× Shusuke, TSUMURA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | アドホックネットワーク、センサネットワーク、無線マルチホップアクセスネットワークといった無線機能を備えた移動コンピュータのマルチホップメッセージ配送を利用するモバイルワイヤレスネットワークにおいて、大量のセンサデータやマルチメディアデータの配送といった高いスループットを必要とするアプリケーションの研究開発が進められている。高いスループットの無線マルチホップ配送を実現する手法として、本論文では、通信経路内および通信経路間の競合、衝突の発生しない各無線通信リンクへの TDMA スロット割り当て手法を提案する。ここでは、無線マルチホップ配送経路に含まれる無線通信リンクによるデータメッセージ配送に用いるスロットのみを割り当てるリアクティブ型(オンデマンド型) の手法による割り当て成功率の向上を目的とする。このための TDMA スロット割り当ての制約条件を明らかにし、割り当てプロトコルを設計する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In mobile wireless networks such as ad-hoc networks, sensor networks and mesh networks, wireless multihop transmission is adopted for data message transmission. For achieving higher throughput and shorter transmission delay, TDMA is one of more effective methods which avoid collisions and contentions than CSMA/CA and RTS/CTS. This paper proposes a reactive TDMA time slot assignment method in which time slot assignment gets active only when wireless multihop transmission is initiated. Here, a slot is assigned not to a mobile computer but to a wireless communication link included in an active wireless multihop transmission route for achieving higher connectivity due to less assigned TDMA time slot. This paper discusses restrictions of TDMA slot assignment and designs slot assignment and release protocols. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2007, 号 91(2007-EIP-037), p. 73-78, 発行日 2007-09-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |