WEKO3
アイテム
多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/56856
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/56856454d82d4-887e-4455-adad-5d12f3e06689
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-12-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Multi-lingual speech communication platform and development of multi-lingual speech translation system on the platform | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター/ATR音声言語コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター/ATR音声言語コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター/ATR音声言語コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Knowledge Creating Communication Research Center, National Institute of Information and Communication Technology/ATR Spoken Language Communication Research Labs. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Knowledge Creating Communication Research Center, National Institute of Information and Communication Technology/ATR Spoken Language Communication Research Labs. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Knowledge Creating Communication Research Center, National Institute of Information and Communication Technology/ATR Spoken Language Communication Research Labs. | ||||||||
著者名 |
清水, 徹
× 清水, 徹
|
|||||||
著者名(英) |
Tohru, SHIMIZU
× Tohru, SHIMIZU
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 音声言語によるコミュニケーション支援を目的とした実験システムを効率的かつ短時間で構築するための仕組みとして、モジュール間のデータフロー制御情報を書き換えるだけでシステム構成を容易に変更することが可能な、多言語音声コミュニケーションプラットホームを構築した。本プラットホームは、アプリケーション構築の際のカスタマイズにかかる工数削減のみならず、無線LANや携帯電話等のデータ通信網などネットワークインフラの使用、多言語の同時使用、音声や画像データなどの大量のバイナリデータのリアルタイム処理など、音声コミュニケーションシステムの開発に必要な機能を実装している。本稿では、効率的なシステム構築のためのプラットホームの概要ならびに同プラットホーム上に構築した音声翻訳システムとその性能評価結果について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a multi-lingual spoken language communication platform. This platform enables easy assembly of speech communication experimental system from the corresponding software modules by simply modifying data flow definition (data flow definition between corresponding modules). This platform enables decreasing of system development cost, easy handling wireless communication infrastructure (e.g. wireless LAN, 3G mobile phone), simultaneous multi-language processing, real-time processing of speech / image data, that are necessary for developing speech communication system. We have developed a speech-to-speech translation system on this multi-lingual speech communication platform. Recent evaluation of the overall system is also described in this paper. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2006, 号 136(2006-SLP-064), p. 155-160, 発行日 2006-12-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |