WEKO3
アイテム
HMM 音声合成システム (HTS) の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/56805
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5680531dd1523-ce1a-4d1d-8b7f-7d4847d720e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | HMM 音声合成システム (HTS) の開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Recent developments of the HMM-based speech synthesis system (HTS) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学物理情報システム専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
エジンバラ大学音声技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学物理情報システム専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
カーネギーメロン大学言語技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学情報工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Centre for Speech Technology Research, University of Edinburgh | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Language Technology Institute, Carnegie Mellon University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
全, 炳河
× 全, 炳河
|
|||||||
著者名(英) |
Heiga, ZEN
× Heiga, ZEN
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,隠れマルコフモデル (HMM) に基づく統計的パラメトリック音声合成方式が注目されている.本方式では,音声スペクトル・励振源・継続長がコンテキスト依存 HMM により同時にモデル化される.音声合成時は,合成したい文章に対応する HMM からの出力確率が最大となるよう,継続長・スペクトル・励振源系列を決定した後,音声合成フィルタを用いて波形が出力される.2002 年より我々は,HMM に基づく音声合成のための研究・開発ツール「HMM 音声合成システム(HTS)」を,オープンソースソフトウェアとして公開してきた.本報告では,その最新の開発状況と今後の予定について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A statistical parametric speech synthesis approach based on hidden Markov models (HMMs) has grown in popularity over the last few years. In this approach, spectrum, excitation, and duration of speech are simultaneously modeled by context-dependent HMMs, and speech waveforms are generated from the HMMs themselves. Since December 2002, we have publicly released an open-source software toolkit named “HMM-based speech synthesis system (HTS)” to provide a research and development toolkit of statistical parametric speech synthesis. This paper describes recent developments of HTS in detail, as well as future release plans. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2007, 号 129(2007-SLP-069), p. 301-306, 発行日 2007-12-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |