WEKO3
アイテム
TANDEM-STRAIGHT に基づく基本周波数の抽出と評価について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/56798
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/567987be84d39-ba0e-4360-9de6-5b67e97add03
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-12-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | TANDEM-STRAIGHT に基づく基本周波数の抽出と評価について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fundamental frequency estimation based on TANDEM-STRAIGHT and its evaluation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Meijo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者名 |
河原, 英紀
× 河原, 英紀
|
|||||||
著者名(英) |
Hideki, KAWAHARA
× Hideki, KAWAHARA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 簡単な処理で、周期信号のパワースペクトルの時間方向の変動を取り除くことのできる方法 (TANDEM 窓法)を用いて、音声分析変換合成法 STRAIGHT の再構築を進めている。ここでは、TANDEM スペクトルと STRAIGHT スペクトルの比を利用することにより、基本周期のみを選択的に抽出する方法を提案する。複数の基本周期を仮定し、それぞれの基本周期の成分を選択的に検出する機構を用意して組み合わせることにより、広い範囲にわたって、同じ基準で基本周波数の確からしさを評価することが可能となる。さらに、こうして求められた基本周波数情報を用いて、周波数軸上の直交位相信号を用いて非周期成分を推定する方法を提案する。提案した方法は、二重音声のような従来の基本周波数抽出法では扱いが難しい信号に対しても、合理的な分析結果を与える。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | TANDEM method, a power spectrum estimation method for periodic signals was proposed to provide temporally stable representation and has been applied to reformulate STRAIGHT, a system for speech analysis modification and synthesis. This article proposes a fundamental period estimation method based on a ratio between TANDEM spectrum and STRAIGHT spectrum. By providing specialized F0 detectors for multiple F0 candidates and integrating individual clues, the proposed method selectively detects fundamental components and yields a probability measure for each estimate. It also provides a method to estimate aperiodicity in each frequency band by making use of estimated fundamental frequency information to design a quadrature signal on the frequency axis for filtering periodic spectral component due to the signal periodicity. The proposed method is capable of representing pathological speech signals more precisely than conventional methods. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2007, 号 129(2007-SLP-069), p. 259-264, 発行日 2007-12-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |