WEKO3
アイテム
TFPの改良と教育利用における評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/56454
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5645409890a03-9915-4acd-95fd-e17987770cd0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-07-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | TFPの改良と教育利用における評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Improvement of TFP and Evaluation through the Usage in High School Music Education | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都府立亀岡高校音楽科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
L.I.S.T. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Prefectural High School | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
L.I.S.T. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
L.I.S.T. | ||||||||
著者名 |
片寄, 晴弘
× 片寄, 晴弘
|
|||||||
著者名(英) |
Haruhiro, Katayose
× Haruhiro, Katayose
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | TFPは演奏表現を簡単な操作で実現するトイシステムであり,昨年より,高校での音楽教育への導入実験を進めている.本稿では,学校教育におけるインタラクティブシステム使用に関する考察,実際使用からのフィードバックとしてのTFPの改良について述べる.主な改良としては,SMFからTFP用のデータ変換(マニュアルビート割り当て機能),演奏時の倍刻みのパルス許容機能を付加した.高校教育現場での評価については,定量的な解析までには至っていないが,生徒が休み時間をつぶして主体的に遊ぶ(使用する)など,楽しみながら音楽に取り組み,学習していくという期待された成果が得られている. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | TFP is a toy system which enables us to enjoy musical expression with simple fingers movement. We started its utilization in high school music education. This paper describes consideration of introduction of interactive music system to the public music education and some improvement of TFP as the feedback of utilization. The main improvements are supporting the function which transforms the TFP data from the SMF data based on human foot tapping, and the function of double-tempo tapping at the any time in the interactive play mode. As for evaluation through the usage of high school music education, the students positively played in their rest time. It is an expected behavior, from the view of aim in the education of art. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 1996, 号 75(1996-MUS-016), p. 21-25, 発行日 1996-07-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |