WEKO3
アイテム
文字認識における「歩み寄りインタフェース」の試作と検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55691
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5569115706ab9-2323-4151-9716-9c420a8cbd7d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文字認識における「歩み寄りインタフェース」の試作と検証 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Compromise Interface in Handwriting Recognition | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
明治大学理工学部情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
明治大学理工学部情報科学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Meiji University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Meiji University | ||||||||
著者名 |
篠原, 祐樹
× 篠原, 祐樹
|
|||||||
著者名(英) |
Yuki, Shinohara
× Yuki, Shinohara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,認識器が認識に苦労する部分についてユーザが妥協し意識的に認識し易い入力を与えるという「歩み寄りインタフェース」を導入した手書き文字認識システムの試作および検証を行った.評価実験の結果,認識率の向上および入力時間の短縮が観測され,歩み寄りインタフェースの導入により入力の効率が上がる事が確認された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we developed an interface for compromise between handwriting recognizer (the computer) and recognizee (the user), and conduct the experimental tests. As a result we found that it contributes to the growth in recognition rate and in entry speed. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2008, 号 50(2008-MUS-075), p. 153-158, 発行日 2008-05-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |