WEKO3
アイテム
小学校教科書の学習者に応じた電子的再構造化について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55130
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55130e9bce48c-cb06-42af-afc9-893e4be593af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-05-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小学校教科書の学習者に応じた電子的再構造化について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Resequence of a digital textbook according to the pupil's request | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸学院大学人文学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学国際文化学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Humanities and Sciencies, Kobegakuin University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Cultural Studies and Human Science, Kobe University | ||||||||
著者名 |
中尾, 桂子
× 中尾, 桂子
|
|||||||
著者名(英) |
Keiko, Nakao
× Keiko, Nakao
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 教科書読解には教科書の文脈スキーマを認識する能力が不可欠である。そのため、言語的な弱者には、重要な教科書スキーマをクローズアップすることにより、読解能力を補助する必要がある。そこで、学習者のレベルや問題点にあわせられるように教科書を電子的に再構造化して提示するシステムを構想している。本稿では、文章中の思考活動を誘導する単語の流れや学習の流れを形成する文章構造と、それらと同価値に扱われている画像を同列に扱う場合における教科書内のコンテンツの再現性、再構成化を論じる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We discuss about the resequence of a digitized contents in schoolbook. The schoolbook is constructed with small text discourse and many pictures. And some picture is constituted semantic content as much as text part in discourse. We make use of these equivalent digitized contents to realize a reconfigurability of schoolbook according to the foreign pupil’s reading ability in Japan. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2003, 号 59(2003-CH-058), p. 49-56, 発行日 2003-05-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |