WEKO3
アイテム
古典史料データベース検索システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54953
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/549539996824b-c0a2-4f1b-97b4-7a9b8379411d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 古典史料データベース検索システムの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of Retrieval System for Historical Documents Database | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ユニバーサルコンピューター株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学文学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学文学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Universal Computer Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Letters, Ritsumeikan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Letters, Ritsumeikan University | ||||||||
著者名 |
木村, 文則
× 木村, 文則
|
|||||||
著者名(英) |
Fuminori, Kimura
× Fuminori, Kimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,古典史料のディジタルデータを基にした古典資料データベースとその検索システムを構築することにより,古典資料のディジタル図書館システムの実現を試みた.用いる古典史料として平安時代の古記録『兵範記』を使用している.専門家には研究の補助のための知識提供として「日付指定検索」など各種の検索方法を提供した.一方,一般の利用者に対しては,メタデータのデータベースを構築することにより,古典に関する理解の補助を行った.また,新たな検索手法の一つとして,現代語を用いて古典史料テキストから求める情報を探し出すための「時代横断型検索」を提案した.本論文において,上記の検索システムの検索実験を行い,本システムの有用性の評価を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a retrieval system for historical documents database. We have constructed a database system for the historical document "hyouhan-ki". In our system provides several retrieval method in order to support for specialists. Our system also provides metadata database system in order to support general users. Besides, we propose a new retrieval approach named "Cross-Age Information Retrieval". We conducted retrieval experiment of Cross-Age Information Retrieval in order to verify effectiveness of Cross-Age Information Retrieval System. Moreover, we conducted user assessment of our system. These results show that our retrieval system for historical documents database is very effective. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2008, 号 47(2008-CH-078), p. 45-52, 発行日 2008-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |