WEKO3
アイテム
対話型教授知識構築環境における知識獲得効率化アルゴリズムの考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54855
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54855c7e40af9-3f39-4edf-b0ae-7a6361f583b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-04-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 対話型教授知識構築環境における知識獲得効率化アルゴリズムの考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study of the Efficient Learning Algorithm to Construct the Domain Knowledge in the Interactive Environment. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者名 |
松原, 行宏
× 松原, 行宏
|
|||||||
著者名(英) |
Yukihiro, Matsubara
× Yukihiro, Matsubara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 知的CAIを構築する場合、教授知識、教授戦略、学習者モデル、ユーザインターフェースにモジュール分割して各モジュールごとに構成していくが、まず最初の段階として対象領域に関する教授知識をよく分析して知識構造を明らかにしておくことが重要となる。しかしながら、対象領域によりその構造は大きく異なり、明確に分類することは難しく、非常に困難な作業である。そこで教授知識の獲得を容易にする環境の開発が重要となる。本稿では、この立場に立ち従来から提案している対話による教授知識の構成法において、新たに対象領域に関する属性適応型学習機構を付加し、知識獲得の効率化を目指す。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 1990, 号 30(1990-CE-010), p. 123-130, 発行日 1990-04-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |