WEKO3
アイテム
工学部における情報専門教育の一例
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54708
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/547085ecfdd39-f2b3-4d6f-9dcc-ef6a183cbc54
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-07-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 工学部における情報専門教育の一例 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A CASE OF PRACTICAL INFORMATION EDUCATION IN FACULTY OF ENGINEERING | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
資源タイプ | technical report | |||||
著者所属 | ||||||
工学院大学電子工学科 | ||||||
著者名 |
荒実
× 荒実 |
|||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 工学部における情報処理教育は重要である。とくに、電気技術者や電子技術者にとって情報処理の技術なくしては成立しないからである。ここでは3つの事例を取り上げる。第1は、UNIXシステムをベースにした情報処理応用について、第2は、学生実験における電気回路、電子回路の設計とシミュレーションについて、第3は、2部学生のためのunixをベースにした計算機言語演習である。ネットワーク環境、EWS環境、学習支援環境の重要性にも言及する。 | |||||
論文抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Information processing is one of the most important educations in facalty of engineering Especially, it is indispensable for electric and electronics engineers. We pointed out three casesfor its necessity. The first case is practical information processing based on UNIX system. The second is a design and simulation of electronic and electronic circuits using CAD in the student experiment. The last case is a computer language exercises based on UNIX system for the night course students. We also referred to the importance of environment for networking, EWS and learning aided system. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 1993, 号 63(1993-CE-028), p. 11-20, 発行日 1993-07-16 |
|||||
Notice | ||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |