WEKO3
アイテム
デジタルコンテンツ研究基盤としての公開講座アーカイブ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54324
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54324fd152f0b-d205-41e4-be2b-d9e8f1fd1c34
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-02-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | デジタルコンテンツ研究基盤としての公開講座アーカイブ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Digital Contents Archives of Extension Lectures as Research Infrastructure | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者名 |
岩沢, 和男
× 岩沢, 和男
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuo, Iwasawa
× Kazuo, Iwasawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 高等教育においてe-Learningへの期待は高い。e-Learning用コンテンツのための素材を効果的かつ継続的に収集する方法を確立する必要がある。広島大学では授業アーカイブの一環として公開講座の録画・蓄積を開始した。これらをサービスとして学内に開示することで、コンテンツ研究用の基盤を構築できる。現状と課題について報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | An e-Learning is highly expected in higher education. It is now necessary for e-learning to establish the methods collecting digital materials both effectively and continuously. We initiated recording and accumulating extension lectures provided by Hiroshima University as a part of the lecture archives. By serving these contents for the university, the research infrastructure for e-Learning contents can be established. This report shows the current status and tasks. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2004, 号 13(2003-CE-073), p. 47-54, 発行日 2004-02-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |