WEKO3
アイテム
Wikiを用いたコミュニケーション向上の試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54277
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54277da9482a0-6631-4a49-94ee-e91ed160a224
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-11-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Wikiを用いたコミュニケーション向上の試み | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Trial of Easy Communication with Wiki | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社ソフトウェア開発研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Development Laboratory - Yamato (YSL), IBM Japan Ltd. | ||||||||
著者名 |
山下, 健司
× 山下, 健司
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Yamashita
× Kenji, Yamashita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 学生とのコミュニケーション不足に悩む教師は多い。会社での業務の傍ら、私立大学で非常勤講師として講義を担当する筆者には特に強く実感される問題である。そこで、Webベースのコラボレーション・ツールであるWikiを講義に積極的に活用する試みを行った。Wikiの特長として、誰もが対等な立場で文書を自由に編集できるという開放性が挙げられる。この特性が学生たちの活発なコミュニケーションを促すことを期待した。本稿では、この事例について紹介し、評価を行った。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There are many teachers who worry about the shortage of communication with students. This problem is especially realized by the author who teaches programming as a part-time teacher at a private university. Then we tried to make the best use of Wiki, the Web-based collaboration tool, with the lectures. The one of the features of Wiki is the openness which allows everyone to edit any documents in Wiki. We expected that this feature urged students to communicate each other actively This paper explained this trial and evaluated it. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2004, 号 117(2004-CE-077), p. 7-10, 発行日 2004-11-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |