WEKO3
アイテム
動物体の認識・識別をめざした ビジョンプロセッサの構想と試作モデルの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53559
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/535593e37546f-ef74-4f9d-b239-179d7c07ab1d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-01-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動物体の認識・識別をめざした ビジョンプロセッサの構想と試作モデルの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Conception and Development of Pilot Model for Advanced Vision Processor to Recognize and Classify Moving Objects. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝総合研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者名 |
久保田, 浩明
× 久保田, 浩明
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroaki, Kubota
× Hiroaki, Kubota
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 実時間で動いている物体の認識・理解を行うことができる次世代に向けてのビジョンプロセッサを開発するために、全画面の一様処理と注目部分のみの局所処理を融合させるという考えを提案する。画像の内容に応じた画像分割により求められた複数の注視領域に対する並列処理を全画面一様処理と併せて行い、従来型の画像処理では苦手とされてきた特徴抽出処理の高速化を狙う。本報告では、全画面一様処理と注視領域処理の並列化を可能とする試作モデルを開発し、画像認識処理に有効であるかを検討する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes an idea for image recognition and understanding that overall an local image processing should be executed in parallel. Using this idea, we aim at advanced vision processor that can recognize moving objects in an image and treat moving pictures. The vision processor executes feature extraction for image recognition by several local processors in parallel. The vision processor has a characteristic special feature that each local processor processes only remarkable region decided by region devision in consideration of image features and contents. We developed a pilot model of the vision processor and realized speedup of image recognition. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1990, 号 6(1989-CVIM-064), p. 105-112, 発行日 1990-01-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |