WEKO3
アイテム
3次元形状計測による正面顔の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52357
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/523575f85f7cb-862b-49e5-b0ab-da2c3ec57a0f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-05-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 3次元形状計測による正面顔の生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Reconstruction of Front Face based on 3-D Shape Measurement | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院 基礎工学研究科 現 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院 基礎工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院 基礎工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering Science Osaka University,Graduate School of Information Science Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering Science Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering Science Osaka University | ||||||||
著者名 |
堀, 磨伊也
× 堀, 磨伊也
|
|||||||
著者名(英) |
Maiya, HORI
× Maiya, HORI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | セキュリティ分野において顔画像を用いた個人認証技術が重要な要素技術として研究されている.顔認証システムにおいて,認証する人物にカメラに正対するように求めることができるが,通路や室内を自由に移動する人物を認証しようとした場合,必ずしも正面からの映像を撮影することができるとは限らない.そこで本研究では,入力画像において顔が斜めを向いたとき,顔を3次元計測することにより,その3次元形状から特徴点として鼻先を用い,顔の左右対称性に基づき顔の方向を求め,最後にレンダリングにより頭部姿勢によらず正面顔を生成するシステムを構築した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Authentication based on facial image is one of the most important issue of biometric security technology. Especially, unconscious recognition from the surveillance camera is useful for monitoring moving persons, but most facial recognition system requires the frontal view of the face of the target. In this paper, we propose a method to reconstruct the frontal face image using range image sensor. Our system detects only one feature point, the nose, and then calculate the orientation of the face using the symmetry of the shape of human face. The image of the face is simply generated by CG rendering technique with texture mapping. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2005, 号 38(2005-CVIM-149), p. 127-134, 発行日 2005-05-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |