WEKO3
アイテム
画像とテキストの利用による同一ニュースの言語横断検索
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51839
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/518392668eecb-d456-4bc9-bc2a-61a182a58440
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 画像とテキストの利用による同一ニュースの言語横断検索 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Cross-lingual retrieval of identical news by using image and text information | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科/日本学術振興会 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科/国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University/Japan Society for the Promotion of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University/National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者名 |
小川, 晃
× 小川, 晃
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Ogawa
× Akira, Ogawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、ニュース映像のアーカイビングが重要となり、大量に蓄積されたニュース映像の整理や閲覧の効率化のためにトピックの検索・追跡技術が必要とされている。また、最近では、あるニュースの様々な観点からの内容理解などのため、国内だけでなく海外ニュース映像を閲覧する機会が増加している。そこで、我々は放送国の異なるニュース映像から同一ニューストピックを検索する技術に注目する。しかし、従来のテキストのみを用いた手法では機械翻訳の性能や放送国間の視点・文化的背景の違いにより十分な検索は困難である。本研究では、テキスト情報に加え、映像中の画像情報を用いてニューストピック間の類似性を決定することで、言語の違いにも頑強な同一ニュース検索を行なう手法を提案する。画像情報としては、映像間における同一素材映像の存在を用いる。実験の結果、テキスト情報を補う情報としての画像情報の有用性と画像・テキストの併用による検索精度の向上を確認した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the importance of archiving news videos has increased. Therefore, for reusing large quantities of accumulated news videos efficiently and effectively, technology for news topic retrival and tracking is necessary. Moreover, in order to understand a certain topic from various viewpoints, the opportunity for viewing news programs from all over the world has increased. Therefore, we focus on identical event detection in various news programs from different countries. However, cross-lingual retrieval using text information is difficult due to the performance of machine translation and moreover, different viewpoints and cultures. In this paper, we propose a cross-lingual retrieval method for detecting identical news topics that exploits image information together with text information. We utilize the existence of near-duplicate video segments as a strong information for the purpose. In an experiment, we verified the effectiveness of making use of the existence of near-duplicate video segments and the possihility of improving retrieval performance by using them. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2008, 号 27(2008-CVIM-162), p. 35-40, 発行日 2008-03-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |