WEKO3
アイテム
リンギングの発生を抑えたブラー画像復元
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51813
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51813e1055410-f0fa-49e4-b7c5-e7a0eef8aba7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リンギングの発生を抑えたブラー画像復元 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Blur Image Restoration with Reducing Ringing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
神田, 崇史
× 神田, 崇史
|
|||||||
著者名(英) |
Takafumi, Kanda
× Takafumi, Kanda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 写真を撮影する際,カメラが動くと画像にブレが生じる.これはブラーと呼ばれる劣化で,原画像とPSF (点拡がり関数)の畳み込みでモデル化される現象である.PSF を既知として,原画像を復元する手法は数多く提案されている.しかし,多くの手法では,復元画像にリンギングなどのアーティファク卜が大きく発生してしまう.そこで本論文では,残差画像を利用したブラー画像の漸進的復元手法を提案する.提案手法は,復元すべき画像を参照画像と残差画像に分けて考え,入力画像を直接復元するのではなく,残差画像を復元することに特徴がある.この残差画像と参照画像を繰り返し更新しながら漸進的に復元を行うことにより,リンギングを抑えた復元が期待できる.合成画像および実画像を用いた実験により,提案手法の有効性を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Camera shake during exposure blurs images. The blurring process can be modeled as an image convolution by point spread function (PSF) which describes the motion path. A deblurring from a single blurred image is challenging problem, even if the PSF is known. The deblurred images usually include unexpected ringing artifacts. In this paper, we proposed a progressive image deconvolution method using a residual image. In the proposed method, the input blurred image is decomposed into the reference image and the residual image. Then, the blurred residual image is deblurred instead of the input blurred image. The reference image is updated based on the deblurred residual image. We demonstrate the effectiveness of the proposed method using synthetic images and real images. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2008, 号 36(2008-CVIM-163), p. 99-104, 発行日 2008-05-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |