WEKO3
アイテム
分光的特性に基づいた顔抽出の可能性検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51790
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/517900b753049-e1f0-4bdc-9e32-8ff735339fbc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-08-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 分光的特性に基づいた顔抽出の可能性検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Possibility Study on Face Detection using Spectrograph | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
小山工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
小山工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
小山工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oyama National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oyama National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oyama National College of Technology | ||||||||
著者名 |
西野, 聰
× 西野, 聰
|
|||||||
著者名(英) |
Satoshi, Nishino
× Satoshi, Nishino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人間の肌にみられるように有機物は紫外線を吸収しやすい,すなわち青よりの波長に対して吸収が大きく (階調値が小さい) ,赤よりの波長に対して小さい (階調値が大きい) 特性を有する.したがって,本論文では人物を撮影した可視光画像に対して,この分光特性を利用して赤領域波長の階調値画像から青領域波長の階調値画像を引き,マイナスの階調値は 0 (黒の階調値) とすることで顔抽出を試行した.次に R-XB ((0.7<X<1.2) を導入し その結果,室内で約 0.95 の顔抽出度 (正しく全体が抽出された場合を 1 とする)を得た.さらに,本論文では得られた顔画像位置を利用して,近赤外線画像から髪抽出を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The proposed method uses the human face spectrograph that is influenced by red ray and blue ray. Human skin absorbs between the ultraviolet ray and blue ray, consequently a blue ray image of a human face will be low in gradation. On the other hand, a red ray has a high gradation on the face. Therefore, the proposed face extraction method subtracts the gradation value image of the blue wavelength region (:R) from the gradation value image of the red wavelength region (B), then the minus gradation value is converted to 0 (black gradation value) to erase the object without the human face from background. Then the new concept idea of the R-XB (0.7<X<1.2) is introduced, as a result, the face detection rate obtained is 95% in the room. Moreover this paper tried hair extraction from the near infrared image using the getting face position. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2008, 号 82(2008-CVIM-164), p. 207-212, 発行日 2008-08-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |