WEKO3
アイテム
ゲーム理論における限定合理性モデル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50822
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50822f14a4188-9be5-42b6-9dec-827149c54f1d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-10-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ゲーム理論における限定合理性モデル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Bounded Rationality in Game Theory | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院経済学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Economics University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
瀧澤, 弘和
× 瀧澤, 弘和
|
|||||||
著者名(英) |
Hirokazu, Takizawa
× Hirokazu, Takizawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿は最近再び注目を浴びつつある限定合理性アプローチが、ゲーム理論に対して持つ意義を論じる。従来、なぜ経済学者たちが限定合理性アプローチに無関心であったのかを方法論的に考察したうえで、今日のゲーム理論の状況に照らして限定合理性アプローチの復活が必然的であることが論じられる。次いで近年の限定合理性アプローチによるゲーム理論の成果を、均衡に対する演鐸的アプローチと進化的アプローチ、マシーンゲーム等による均衡の縮小、その他の応用モデルの4つの分野に分けてサーベイする。前二者からは、ゲームをプレイする上で習慣や文化などの共有が重要であることが次第に明らかになってきたこと、そうした知識の共有がどのようにして生じるのかという研究が求められることが論じられる。また後二者からは、今後より一層、経済学的な文脈における応用モデルの蓄積が必要とされていることを論じる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper explores the significance of renewed interest in bounded rationality for the present state of game theory. The reason for the past disinterest of economists in this approach is examined. I argue that the resurgence of this approach in game theory is inevitable. I survey the state of art of this approach in 4 fields: (1) eductive approach and (2) evolutive approach to equilibrium, (3) equilibrium reduction using machine games, and (4) other economic applications. I then argue that research in these direction calls for further exploration, which can be of significance to the development of economics. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 1996, 号 105(1996-ICS-106), p. 27-36, 発行日 1996-10-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |