WEKO3
アイテム
安心空間設計のための移動データ解析とシミュレーション手法の統合
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50139
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5013965fdb16c-2010-4f7a-8959-9b7b32c6c723
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 安心空間設計のための移動データ解析とシミュレーション手法の統合 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | IntegrationofMovingDataAnalysisandMulti-AgentSimulationforSafetyandComfortableSpaceDesign | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター&戦略的創造研究推進事業科学技術振興機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター&戦略的創造研究推進事業科学技術振興機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
DHRC,AIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
DHRC,AIST&CREST,JST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
DHRC,AIST&CREST,JST | ||||||||
著者名 |
和泉潔
× 和泉潔
|
|||||||
著者名(英) |
KiyoshiIZUMI
× KiyoshiIZUMI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では、幼児の家庭内事故の軽減の観点から、センサーデータの解析によって構築された移動者モデルのマルチエージェントシミュレーションにより室内レイアウトの事前評価を行う技術を提唱する。本手法により空間レイアウトと移動者と室内の物品の相互作用のモデル化を行う。レイアウトの変更が危険率に与える影響をマルチエージェントシミュレーションにより推定する。さらに、より広域の空間での移動者間の相互作用のシミュレーション、および公共空間での移動者への誘導のための情報提示法を評価する手法への発展の可能性についても検討する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This research proposed a new approach that integrated modeling of moving persons from sensor data and multi-agent simulation for indoor layout design from the viewpoint of the prevention of childrens' accident. Our model focused on the interaction between indoor goods and children, and estimated the risk of a indoor accident. We discussed multi-agent simulation of multiple moving persons in public spaces and application to evaluation of the information presentation method for guidance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 2007, 号 26(2007-ICS-147), p. 43-50, 発行日 2007-03-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |